看護師履歴書の書き方
看護師履歴書の書き方【絶対にやってはダメな記入法】

このページでは、履歴書を書く時に書類選考のみで落とされないための方法をまとめています。
優良非公開求人アリ!人気看護師転職サイト↓
一般的な履歴書の書き方をしているのにも関わらず、いくつもの病院で書類選考で落とされている場合は、何か確実に欠点があります。
絶対にやってはダメな記入例をまとめましたので、現在使っている履歴書と照らし合わせてご参考下さい。
絶対にダメな履歴書と記入例

- 履歴書に誤字脱字
- 志望動機に悪口の要素
- 写真の印象や適切な写真かどうか
- 履歴書が汚れていたり、グチャグチャ
- 鉛筆やシャープペンで記入
以上のようなことが代表的な書類チェックする項目となります。
上記にあてはまる場合は、履歴書のタブーに触れている可能性があります。
履歴書に誤字脱字
履歴書などの書類は、最低限の社会人としてスキルにあたります。
1字程度の誤りであれば、大目に見てくれる可能性はありますが、あまりにも多い場合は、仕事姿勢に直結する印象を与えてしまいます。
入社、入職する大切な場面での書類に誤りが有る場合、今後の大切な場面でミスをしてしまう可能性がある印象を与えてしまいます。
志望動機に悪口の要素
志望動機を記入するところに平気で前職の悪口を書いてしまうということは、周りの空気を読めない人だと思われてしまってもおかしくありませんよね。
また、悪口の反対に見えるものは、自分のことは棚に上げて考える自己中心的な要素が有ると思われてしまいます。
どんなに前職場がブラック要素が強かった場合でも、自ら被害者であるという書き方はやめておきましょう。
ブラックな職場でも耐えたということをアピールしたい場合は、業務内容や面接の最中にそれとなく相手に想像させることが大切です。
写真の印象や適切な写真かどうか
写真が根暗にみえていませんか?
髪型はグチャグチャになってしませんか?
仮に上記に該当していてもそれだけで落とされる可能性は少ないと思います。
ありえないと思いますが、証明写真以外の不適切な写真を使っていては落とされる可能性はグッと高まります。
履歴書が汚れていたり、グチャグチャ
履歴書が見た目がひどい場合は、当然見る方には良い印象は与えませんし、いい加減な人に見られてしまいます。
汚れていたり、グチャグチャになっていることは論外です。
鉛筆やシャープペンで記入
履歴書は基本的に手書きでボールペンで記入することが基本です。
パソコンで入力する場合に関しては、デジタル化が進んでいる現代では悪いことではありません。
ただし、病院の人事の方が、年配の方の場合は、手書きでボールペンで記入することが常識と思っている方もいるので、パソコンで入力することは、不適切であると考える方もいるかもしれません。
しかし、鉛筆やシャープペンで記入する時は、文字が消えてしまう可能性もありますし、病院に対しても失礼に当たりますので止めましょう。
まとめ

履歴書を記入する時に心がけることは、「相手が不快になる内容にしないこと」が大切です。
売り手市場である看護師業界なので、履歴書に欠点がなければ、落とされることはありません。
書類選考を通すだけであれば、無難な内容であれば通ることになります。
ただし、履歴書などの書類で記載した内容が面接で聞かれる志望動機のベースとなりますので、「【看護師転職】言ってしまいがちなダメな志望動機」を参考にして頂いて、志望動機を組み立てていく必要があります。
広告